プレスリリース

睡眠健康度測定サービス「SLEEP COMPASS」に新たに“睡眠時無呼吸症候群スクリーニング”を追加

東京大学発のスリープテック/ニューロテックスタートアップの株式会社ACCELStars(本社:福岡県久留米市、代表取締役:宮原禎、以下「ACCELStars」)は、提供中の睡眠健康度測定サービス「SLEEP COMPASS(スリープコンパス)」において、新たに”睡眠時無呼吸症候群スクリーニング”をオプションとして追加したことをお知らせいたします。

■ 睡眠時無呼吸症候群スクリーニングについて

今回追加した”睡眠時無呼吸症候群スクリーニング”では、従来の腕時計型デバイスでの測定に加え、リング型パルスオキシメーターによる測定を組み合わせることで、睡眠時無呼吸症候群のリスクをレポートとしてご確認いただけます。

本オプションでは、以下2種類のレポートを発行します。

  • ご本人向けレポート:日常生活の改善や受診の目安として活用できる内容
  • 医療機関への提出用レポート:受診時に持参して提出でき、診察や検査の参考資料となる内容

これにより、利用者自身のセルフケアから医療機関での相談まで、一貫したサポートが可能となります。

特に「いびき」「日中の眠気」「睡眠の質が悪い」といった不安を感じている方や、睡眠時無呼吸症候群が気になる方におすすめのオプションです。

■サービス概要

  • サービス名:Sleep Compass(スリープコンパス)  
  • URL:https://www.sleep-compass.com  
  • 内容:自宅でできる8日間の睡眠測定サービス。医療機器デバイス(※)と高精度アルゴリズムにより、眠れない理由を科学的に解析します。  

※販売名:アクティグラフセンサ ACCEL ATRIA 製造販売届出番号:40B2X10040000001

  • オプション:従来の解析に加え、リング型パルスオキシメーターによる睡眠時無呼吸症候群のスクリーニングを実施


■ご注意事項

本サービスは医療機器ではないため、提供される情報や結果は、病気の診断や治療を意図するものではなく、参考情報となります。結果に関わらず、気になることがある場合には、かかりつけ医・睡眠の専門医に相談することをお勧めします。


【会社概要】
株式会社ACCELStars(アクセルスターズ) 
代表取締役  宮原 禎
設立日:2020 年 8 月 28日
本社所在地:〒839-0864 福岡県久留米市百年公園1-1
東京オフィス:〒113-0033 東京都文京区本郷7-3-1東京大学アントレプレナープラザ205
HP:https://www.accelstars.com/

宮原 禎(代表取締役)
リクルートにて事業開発を経験後、複数社の経営経験を経てヘルスデータプラットフォーム株式会社代表取締役社長に就任。PepUpを立ち上げ、国内最大級のPHRサービスへ成長させる。JMDC統合後はFitbit社との日本独占提携などを指揮。2021年5月より現職。

上田 泰己(創業者)
2004年、東京大学大学院医学系研究科修了。03年から理化学研究所チームリーダー等を経て13年より東京大学大学院医学系研究科教授。現在、東京大学大学院情報理工学研究科教授等を兼務。専門はシステムズ薬理学・睡眠。

【本件に関するお問合せ】
株式会社ACCELStars(アクセルスターズ)
広報担当:press@accelstars.com